2024/10/16
「いつも精一杯頑張っているのに、評価につながりにくい」
「お客様に寄り添ってお仕事をすると喜んでいただけるけど、結果仕事のスピードが遅くなってしまう」
「周りは目標数字をどんどん達成していくけど、私はいつもあと一歩のところまで」…etc
他にも、仕事のお悩みがいっぱいある方が少なくないと思います。
しかし、ちょっと待った!
もうこの仕事は向いていないのかもと考えてしまう前に、あなたの働き方のタイプを考えてみませんか?
もしかしたら、ステップアップのチャンスかもしれませんヨ!
皆さま、こんにちは!
トータルバランス美容プランナー/オンライン育成スクール代表の小原 木聖です。
ただいまオンライン育成スクールでは『無料オンラインお試しレッスン』を開催中!
今の仕事を辞めようと思ってしまう前に、あなたの自分の働き方のタイプを考えてみませんか?
仕事/労働には、肉体労働、頭脳労働と呼ばれるものがありますよね?
最近は『感情労働』『美的労働』と呼ばれるものがあり、心理学会でもその研究の深掘りが進められています。
感情労働とは、お客様やクライアント、もしくは上司に不快に思うことをされても、笑顔で対応したり、より丁寧な対応を心掛けたりすることを指します。
しかし、中には自分が受けた負の感情を心の底にしまい込んでしまって、理想とする自分と職業上の自分がわからなくなってしまい、ある日プツっと燃え尽きてしまったりすることもあります。
もちろん、意識の高いプロの仕事には、この感情労働は欠かせませんし、AIと人間の仕事の違いとしても重要なことでもあります。
ただ、自分の気持ちが燃え尽きてしまう前や『自分の労働力が上手く活かされていない』と思う時に、一度さっと立ち止まってみましょう。
自分の働き方をチェックすることで、感情労働の使い方をより良くし、プラスに変えることもできます!
その結果は、仕事が出来る人に変わってもいくんです。
私は長年仕事の現場において、『縁の下の力持ち』と呼ばれるような『評価にはつながりづらいけど確実にその空間になくてはならない人の存在』を感じてきました。
また、そういった方の個性を活かすように仕事を構成することで、職場にも働く人にとっても美的労働の向上をあげられることも感じてきました。
美的労働とは、ただ、見栄えを良くするだけではなく、雰囲気なども含めて人と上手に関わる労働を指します。
単体で活用するというより複合して使っていく能力だとは思いますが、すべての労働は過剰な状態になってしまってはバランスが崩れてしまうのは当然のことと言えるでしょう。
押し付けられたイメージと自分の気持ちと離れすぎてしまった感情労働の先は、メンタルヘルスの問題にもつながりかねません。
肉体労働の疲れは適切な休息や睡眠で回復しますが、感情労働の疲れはそれだけでは回復しないのです。
よって、早めの対策は、ピンチをチャンスに変えるきっかけにもなります!
無料オンラインお試しレッスンは1回30分~40分ほどです。
お一人でも2,3名でも受けていただけますが、自分の素の状態を認識できる場にすることをおすすめします。
気になる方は、こちらからお申込みくださいね。
※現在、心療内科などで治療中という方は、症状が落ち着いてからご利用くださいませ。